Archive for September 18th, 2011

グラズノフのバレエ音楽"四季"&マスネ"絵のような風景"

ロシア特集?第○弾?? 今日はグラズノフです。 グラズノフは交響曲も面白いのですが、やはりこの曲ですね。 バレエ音楽”四季” この曲は特に第4曲の「秋」が有名で、吹奏楽でもよく演奏されます。 私も、中学か高校の時演奏した記憶があります。 パートはチューバでしたけど。 「秋」の中でも特にアダージョがとても美しく、演奏していても本当に気持ちが良い部分でしたね。 リッピングドライブ:PHILIPS CDD3610/85 リッピングソフト:POIKOSOFT Easy CD-DA Extractor PC : Windows XP Pro Core 2 Quad Q6600 2.40GHz AVI作成ソフト:AVIMAKER FLVへのエンコーダソフト:MediaCoder 音声はMP3。 ①グラズノフ:バレエ音楽「四季」Op.67 ②マスネ:組曲第4番「絵のような風景」 アルベール・ヴォルフ指揮 パリ音楽院管弦楽団 1955年、London Decca ②組曲第4番「絵のような風景」(#38:00~) 先日、ラフマニノフのピアノ協奏曲3番と4番をアップした時に、クリュイタンスが指揮するパリ音楽院管弦楽団が整然とまとまった演奏をするとお話しましたが、とはいってもあくまで比較の問題で、他のオケに比べたら非常に”自由度”のある演奏なのですが、そう意味では今回お聴きいただいた演奏は、かなり自由でラフな演奏でした。 ラフと言うとちょっと違うかもしれませんが、個々人の表現された音楽が有機的に空間で絡み合って、結果ひとつの音楽が作られる、そんな感じです。 ま、簡単言えば、みんな自分勝手にやってる、って感じかな笑・・ フランス人らしい演奏です。 でもだから、音楽がオーケストラという枠から解放されて生き生きするんですね。 とても大事なことです。 PC音源は、メインシステムで聴きましょう。 にほんブログ村 にほんブログ村

Sunday, September 18th, 2011