Archive for the 'PC' Category

ハイスペックPCを新調

実はというのがもう一つありましてね..笑 実はPCを新調してたんですよ。 DELL Precision T7500 workstation まあ、プレシジョン・シリーズの一世代前のモデルですが、まあ、そこそこ凄いです。 CPUはXeonのX5680 3.33GHzを2個搭載。このX5680はヘキサコアといってコアが6つあるそう。 で、このCPUが2つ搭載でCPUは12個なんだけど、HT(ハイパースレッディング)という技術で、OSからCPUが倍の24個として認識され、そのように稼動するんだそうです。 メモリは48GB。 最高128GBまでは搭載可能。 電源は1100W。 OSはWindows 7 Ultimate 64bit とりあえず、写真のとおり結構でかいです。笑 このクラスならこんなものなのかもしれませんが、脇にあるヘーゲルと比べるとその大きさはわかるかもですね。 重さも20Kg超。 ちょっとしたアンプですね。 中はこんなんですが、この写真よりネットでたくさん出てますのでそのほうがわかりやすいでしょう。 っていいますか、PCの中身なんか見てもしょうがない…笑 ただ、熱対策が入念にされているようです。   現在は上の写真のように、とりあえず便宜的に、ということでPCの上にDACとオーディオインターフェイスが置いてあって、脇にヘーゲルのパワーアンプが見えますよね。 で、その上にPhilips & Lite-onのドライブ DH-6E2Lがあります。 それと写真には写ってませんが、アンプの奥にスピーカーがあるんですが、よくよく考えたら私のシステムって、これだけなんですよ。笑 笑っちゃうでしょ? 改めてこう見ると、なんか殺風景。笑 こんなんでまともな音出るの?って感じですが、ね…   これが出てしまうんで、オーディオって何だろう、って最近思います。   その辺はまた。      

Monday, October 20th, 2014 

HDD装換することになったものの…  その後

お分かりになる方であれば、ああ..  とお思いになるでしょう。 「ユーザー名を認識できないか、またはパスワードが間違っています。」 なんて出てくるのは、そう、レジストリを以前のものに変えたからですね。 ここでも、PCオンチ炸裂。レジストリにログオン情報入ってるとはうっかり、どころか、まったく頭に入っていませんでした。笑 これはどうしようもないな、と思い、後はログインしない状態で、レジストリを弄れるかどうかなんですが、分からず。BIOSにもなさそう。もう仕方ないので、新しいHDD用意してOSインストールしてデーターを移す?いやいや、だったら、もう一つのHDDに移せばいい。まだ空きはあるし。 ということで、ディスクトップ使えないので、ノート使ってEASEUS Todo Backupでバックアップしました。 ←こんな感じ このとき初めて、クローン用に買ったKURO-DACHI/CLONE/U3が外付けHDDとして役立ちましたね。 が、しかし、 遅い。 この程度で5時間。もっと増えるでしょう。 そう、考えるとやっぱり新しいHDDにOS入れて、ディスクトップで作業したほうが早い。 とここで、外からレジストリ弄れる方法はないか、一応サポートに聴いてみることにしました。私の場合OSはOEMものですから、マウスコンピューターのサポートに聞きました。 案の定、ないと。OS入れなおしていただくしかないのでは、という回答。でも、個人的にはレジストリ設定のファイルを古いのにしたからこうなったわけで、そのレジストのファイルを書き直せばいいのに、と思ってはいました。 で、ネットで調べたらら、ありました、ありました。 『Windows XP レジストリの手動復元 』 正にここに書いてありました。 詳しくは記事を見ていただきたいのですが、この作業はつまつ、復元ポイントとされるフォルダにレジストリ情報に必要なファイルがあるので、それを「System Volume Information」という隠しフォルダの中から取り出し、それをSystem32のconfigのなかに貼り付ければよい、とのこと。 なるほど!! で、隠しフォルダである「System Volume Information」を見るにはどうするか。 これについては、Windows Xpのサポートに「System Volume Information フォルダーへアクセスする方法」にありまして、この2つの記事どおりにやればよいわけです。 つまり、ノートでクローン用に買ったKURO-DACHI/CLONE/U3を使って問題のHDDの中を見ます。あとは、「System Volume Information」の中にアクセス。『Windows XP レジストリの手動復元 』にあるように必要なファイルを\WINDOWS\system32\configの中に貼り行け、ファイル名を変えるなどして、そのHDDをPCに接続、PC起動。 やりました!!! Windowsにログオン成功です!! いや~、感動しました。笑 嬉しくて、マウスコンピューターのサポートにこうやったらできた!と報告しまして。笑サポートの人たち、知りませんでしたね。   で、ログオン成功する前にHDD注文してしまってて今HDD1TBあいてますが、データー保存用かバックアップにでも使おうかと思ってます。   皆さんも、もし、レジストりん関係でWindows立ち上がらなくなったら、この方法一度試してみる価値あるかと思います。どうせシステムとしてWindows立ち上がらないんだったら、元に戻せるようにしとけば、ファイルの移動くらい、色々弄っても影響ないですしね。     あとは、オーディオ環境を早く元に戻さなくては…         […]

Friday, August 23rd, 2013 

HDD装換することになったものの…

そういうことで、結局HDDを新しくすることとしたのですが、分かったことは、壊れかけのHDDは、もはや何もできないということでした。今現在、奴はもう、死んでます。 私の思惑としては、先日コメントいただいたように、HDDコピー機で問題のHDDのクローンを作って何とか生き延びようというもので、情報いただいたセンチュリー 裸族のお立ち台シリーズのものではなく、玄人志向のKURO-DACHI/CLONE/U3というものにしまして。まあ、機能は同じなんですが、安かったので。3,700円。 これとWDのHDD1TBとで、9680円の出費。まあ、いいんじゃないでしょうか。 で、Amazonで頼んで翌日には来まして、あとは、2つセットして、この写真にあるように右下の小さなボタンを押せば、クローンの完成。 となるはずなんですが(笑)、これがそうならないんですねぇ~。 クローンエラーで、止まってしまう。 どうも、クローン元のHDDのセクタなるものにエラーがあるようで、駄目らしい。 使えねぇー。 それならばと、いろいろ調べまして、EASEUS Todo Backup というフリーソフトでPC上でやることになりましたが、結局これもクローン作成途中で、うんともすんとも言わなくなり、作業残時間だけ延びて50時間なんてなる始末。勿論バックアップもできない。 もう元環境を使うのは諦め、購入したHDDにOS入れ、クローン用に買ったKURO-DACHI/CLONE/U3を外付けHDDとして使って、データーをコピーすることにしました。で、その前にもしかしたら、EASEUS Todo Backupでバックアップとかできるかなあ、なんて思ってやってみましたが、駄目でした。で、元気なもう一つのHDDをEASEUS Todo Backupで、バックアップ取り、フォーマットし、あとは問題のHDDからデータを取り出すだけ、となったんですが(笑)、が、コピーしている最中に、何かしらエラーが出て止まってしまい、その度にHDDが認識しなくなり、一からやり直し。そんなことを何回か繰り返ししていたら、このHDDからデーターを読み出すことができなくなりまして、もう駄目です。 で、諦めまして、まだ全然データー拾えてないんですが、これでよしとするか、ということで、後は、PCでオーディオをする上で重要なレジストリ情報を従来のものに変更するため、元環境から予めエクスポートしておいたファイルを読み込みました。その他のOSの設定はおいおい、ということで、そのまま寝ました… そう、電源切らずにです。私のPC、現在デフォルトの状態ですから、ほっとくとスタンバイ状態になります。 つまり、とりあえずログオフするんです。で、電源スイッチ押すとログオン画面が出てくるわけです。Administratorと私のユーザー名。それで、Administratorでログオンすればいいわけです。 で、朝起きてPC見てみると、当然そういう状態です。スタンバイ状態。 OS再インストールしてからそうでしたからね…  またかと思い電源スイッチ入れ画面を見ると、ん?  いつものAdministratorがない…   ん??  まあいいや、と電源いったん切りまして再起動。   んんん?!    「ユーザー名を認識できないか、またはパスワードが間違っています。」   はあ?? じゃあいい、分かった。パスワード入れましょ。と「OK」クリックすると、ユーザー名やらパスワード入力するのが消えてしまいまして…       それっきり。            

Tuesday, August 20th, 2013