Archive for the '一関ベイシー' Category

一関ベイシーのリファレンスレコードを聴く(STEREO SUOND誌特集より) ~ バディ・リッチ 編

「一関ベイシーのリファレンスレコードを聴く」と題しまして数回にわたってお送りしてまいりましたシリーズも今日が最終回となりました。 今日は前回予告しましたとおり、バディ・リッチをビックバンドでお聴きいただきます。 STEREO SOUND誌での菅原氏のコメントは、 「当時のバディ・リッチはロジャーズの『ダイナソニック』を使用していたため、ドラム・ソロのスーパーテクニックはもちろん、『音』が非常によろしい。」 です。 まあ、とにかくドラミングが早い、早い・・ これまで聴いてまいりました、トニー・ウィリアムスやエルヴィン・ジョーンズとはまた違いますよね。 ですから、再生に関しても難しくて、早く細かいシンバルワークの一音一音に如何にエネルギーを凝縮させるか、この辺はスネアも同じですが、早くても決して流れず、しっかり「刻み」を再現できるか。 これには、菅原氏がよく言う「重い高音」が必要になりますし、そのためには位相がしっかりあっていなければなりません。 それと、バックのブラス、サックスセクションの再生。 このバンドは結構一糸乱れず、といったアンサンブルですので、ヘタするとシンセの音のようになってしまいますので、注意が必要です。 つまり、ドラミングのスピードを追うばかりに、手綱を締めすぎてはいけないという事ですね。 そういった細部に気をつけながら、全体としてこのファンキーさを如何に出していくか。 こういうのは、マルチやっている人は大変でしょうね・・  ・ ・ ・ ・ とまあ、こんな感じで、つい聴いてしまうわけです。         悲しいオーディオマニアの性です ・ ・  リッピングドライブ:PHILIPS CDD3610/85 リッピングソフト:POIKOSOFT Easy CD-DA Extractor PC : Windows XP Pro Core 2 Quad Q6600 2.40GHz AVI作成ソフト:AVIMAKER FLVへのエンコーダソフト:MediaCoder 音声はMP3です。 【Swingin’New Big Band 】 5,7 and 16 Recorded at RCA Victor Studios,Hollywood on October 10,1966.All others recorded live at […]

Tuesday, May 24th, 2011 

一関ベイシーのリファレンスレコードを聴く(STEREO SUOND誌特集より) ~ Ella & Luis 編

今日の「一関ベイシーのリファレンスレコードを聴く」は、「Ella & Luis」です。 これも非常に有名ですね。 STEREO SOUND誌での菅原氏のコメントに、 「ジャケット写真にエラの「エ」の字も、サッチモの「サ」の字も一言も書かれていない珍しいアルバム。言うまでもない」という意味だろう。」 とあるくらい有名です。 ここでの二人はジャケットどおり、本当にリラックスしていて、オーディオ的な聴き方をしたくないんですが、これも、よく聴きました・・・ リッピングドライブ:PHILIPS CDD3610/85 リッピングソフト:POIKOSOFT Easy CD-DA Extractor PC : Windows XP Pro Core 2 Quad Q6600 2.40GHz AVI作成ソフト:AVIMAKER FLVへのエンコーダソフト:MediaCoder 音声はMP3です。 【Ella & Louis 】 Ella Fitzgerald (Vo)Louis Armstrong(tp,vo)Oscar Peterson(p)Herb Ellis(g)Ray Brown(b)Buddy Rich(ds)  Recorded August16 1956 at Capitol Studios in Los Angeles 1 Can’t We Be Friends 2 […]

Monday, May 23rd, 2011 

一関ベイシーのリファレンスレコードを聴く(STEREO SUOND誌特集より) ~ マイルス&コルトレーン編

今日も「一関ベイシーのリファレンスレコードを聴く」と題しまして、ジャズをお聴きいただきます。 マイルス・デイヴィスの「Four & More」とジョン・コルトレーンの「Live At Birdland」です。 この2枚は結構激しいですので、私のブログを覗いてくださる方に、このあたりをお聴きなる方がいらっしゃるかどうか非常に不安なのですが、まっ、良いでしょう!笑 暑いですしね。 2枚のうち特に「Four & More」はよく聴きました・・ CDにレーザーで穴が開くほど・・笑 STEREO SUOND誌での菅原氏のコメントは、 Four & Moreは「フォービートジャズの頂点を極めたと言っていい「馬鹿げたテンポ」のトニー・ウィリアムスのシンバルレガートに必死で喰らい付いて行くマイルスのトランペットは勿論圧巻。トニーのドラムソロのあいだ、特にハイハットの音に神経をとがらせたい。「ハフッ」という空気の音が聴こえるはずである。・・・・」 Live At Birdlandは「調整用には向かない。何処までもイッてしまうからだ。で、最終的に音が出来上がったと思われるあたりになるべく大音量で聴き、脳天がシビレまくったら一応「OK」だと思いたい。」   ・ ・ ・ ・ ということです。 まあ、音楽は普通に聴いて楽しむのが健全でよろしいと思います。笑 リッピングドライブ:PHILIPS CDD3610/85 リッピングソフト:POIKOSOFT Easy CD-DA Extractor PC : Windows XP Pro Core 2 Quad Q6600 2.40GHz AVI作成ソフト:AVIMAKER FLVへのエンコーダソフト:MediaCoder 音声はMP3です。 いずれも、出来るだけ大音量でお聴きください。 その方が、音楽の本当の姿が見えてきますし、リッピングの状態も良く分かります。 【Four & More】 Miles Davis(Trumpet), George Coleman (Sax (Tenor)), Herbie Hancock(Piano), Ron Carter(Bass), […]

Sunday, May 22nd, 2011